さらっと書く。明日は9月1日だ。ここ2週間近く、夏休みも終わりに近づくにつれ、生徒の表情が言語化できないところで何となく暗いように映るのは例年のこと。今年はそれが私の見るところ、なんだか目立つように思われる。
さて、学校の2学期の始め、うまくスタートダッシュできないのであれば、無理することないよと、ここ何年も私自身の経験から生徒諸君に申し上げている。受験などがからむと学校の評価がとてもプレッシャーになるのだが、何も学校がすべてじゃない。担任の先生がとてもよい人だけれど周りが嫌なんだよなあ、、という人も中にはちらほら。。
スクールカラーというのがあって、中学あたりになると顕著になると思う。狭い区内といえどのんびりとした教育方針の学校もあれば、何かとルールの厳しい学校もありさまざまだ。
この夏休みのあいだ、自分にとって学校は合わないと気付いてしまった子どもも塾内にきっといる。(たとえば私自身が特に中学時代そうだったのでその辺のアンテナには敏感なのかもしれないが)べつに学校がすべて自分の人生を決める場ではないのだから、学校に行くのが辛い子は無理して行く必要もないだろう。その場合、ぜひ親御さんもお子さんのサインに敏感であってほしい。何卒お願いする次第です。このあたりの理解がある学校もなかにはあります。
コメントを残す